どうも、ユウ吉(@GAMEWALKERZ)です。
今日はVer1.6で追加された、迷いの地の新要素を解説していきます。
Ver1.6で追加された新要素はけっこうあるため、すべて把握するのは大変ですよね。
迷いの地の基本的なことはこちらでまとめています。
本記事では、迷いの地に追加された新要素を網羅することができます。
新たに追加された専用武装や新要素の理解を深めたい人におすすめの記事です。
ぜひ最後まで読んでみてください!

ユウ吉(@GAMEWALKERZ)
ゲームブロガー
ユウ吉
Yukichi
詳しいプロフィール
「わかりやすく丁寧に」をモットーにゲームの攻略やレビュー記事を書いてます。他にもゲームに関したこと、好きなことをSNSで発信しています。当ブログを気に入ったくれた方はぜひ、コメントやXのフォローをお願いします。
Ver1.6の新要素
Ver1.6では迷いの地に新たなコンテンツが追加されています。
- 戦線掃討に難易度6が追加
- 新たな特殊作戦や遡影作戦も開放
- ナビデータを使用してマップルートが変更できる
- ジェペット専用レゾブレムの追加
- 新規イベントが多数追加
- 新しい大型エーテリアス、ジェペットが登場!
- 4つの専用武装
- 新たな3つの調査戦略
戦線掃討に難易度6が追加

Ver1.6から戦線掃討に「難易度6」が追加されます。

難易度4までは専用武装が実装されているエージェントは、未所持でも使用できます。

Ver1.6ではアストラ・イヴリン・ジェーン・カリンの専用武装が追加されました
新たな特殊作戦や遡影作戦も開放


迷いの地のストーリーにあたる特殊作戦や特定の条件下で探索する遡影作戦が新たに追加。


遡影作戦は全部で7つ。制約を確認して攻略していく必要があります。



何も考えずにクリアするのは難しそうだ!
ナビデータを使用してマップルートの変更ができる


ナビデータは探索するルートの変更ができます。
「親友との会話」の拠点内でマリーンに渡して使用することが可能。データを入手する方法はさまざまです。
ナビデータは数種類あり、「代価の間ばかりのマップ」や「ステータスが強化されるマップ」などバリエーションも豊富!
ジェペット専用レゾブレムの追加


Ver1.6からジェペットに関連したレゾブレムが出現するように。
いずれも最後のボス戦で役立つ優秀な効果を所持しています。
レゾブレム | 効果 |
---|---|
![]() ![]() 審判の刻 | 部位破壊を起こした時、ジェペットの防御力-15%、最大2重まで重ね掛け可能。 |
![]() ![]() 処刑命令 | 「操り糸」を解除した時、チーム全体がデシベル値を300Pt獲得し、各メンバーが次に発動する「終結スキル」の与ダメージ+30%、最大3重まで重ね掛け可能。 |
![]() ![]() 安定牽制 | ギアコインを100枚所持するごとに、ジェペットに与えるダメージ+1%、エネルギー獲得効率+0.5%。 |
![]() ![]() 血には血を | ジェペットを部位破壊した時、チーム全体のHPが15%回復する。 |
![]() ![]() 近接突撃 | ジェペットに対する与ダメージ+20%、ジェペットから受けるダメージー20%。 |
新規イベントが多数追加




ジェペット関連や特定のエージェントが出現するイベントが発生。
戦闘も「制限時間内に可能な限り倒す」「ゴールドボンプが乱入する」などけっこう変わっています。
全体的に新しくなっているため、迷いの地を遊び尽くしたプレイヤーでも新鮮な気持ちでプレイできました。
新しい大型エーテリアス、ジェペットが登場!


新規ボスのジェペットが登場。ニネヴェに続く2体目の大型エーテリアスになります。
戦闘では部位破壊など専用のギミックも存在。
最終ボスにふさわしく強烈な性能になっており、特にエーテル活性12はかなりの高難易度になっています。
専用武装の解説


Ver1.6ではアストラ・イヴリン・ジェーン・カリンの4名のエージェントの専用武装が追加されました。
これまでに追加されたエレン・柳・雅・ビリーの専用武装も従来と同じように使用することができます。
アストラの専用武装
アストラを詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
反響するハーモニー


反響するハーモニーは、アイドリック・カデンツァ状態中のバフ効果を強化できる専用武装。
継続中はチーム全体の会心率+20%され、会心率が100%を超えると、1%ごとに会心ダメージ+2%追加されます。会心率150%で最大値の100%まで上昇。
後半の効果は強化特殊スキルを継続して当てやすいバーニスなどは相性が良いです。



イヴリンとか会心に特化したキャラと相性がよい武装だ!
ホロウ交響曲


ホロウ交響曲は、ビブラートの強化とエネルギー回復効率を強化できる武装です。
「星明かり」はアストラがエネルギー25Pt消費するたびに1重獲得可能。所持していると、アイドリック・カデンツァ状態で使用されるビブラートが強化されます。
発動は通常攻撃:フィナーレ(長押し)。星明かりを消費して発動すると与ダメージ+15%、エネルギーが4Pt回復します。



アストラのスキル回転率が上がるため、常にバフ効果を維持できるのが便利です!
煌めきのモーメント


煌めきのモーメントは、アストラに新たなスキルを追加できます。
通常攻撃長押しで発動し、前方にビームを発射。命中した敵の防御力を-40%のデバフを付与。星明かりを3重所持している場合、アストラに交代すると自動的に発動されます。



防御力ダウンのデバフが優秀!
そよ風のアリア


そよ風のアリアはチーム全体の耐久力を上げられる武装です。アイドリック・カデンツァ発動中は次の効果を得ることができます。
- 被ダメージ-20%
- 貫通率+15%
- HPが徐々に回復



地味に優秀な効果です
散らばった旋律


散らばった旋律はビブラートが追加で2段発生し、通常攻撃:コーラスを強化できる武装。
コーラスはアイドリック・カデンツァ状態で極限回避したあとの攻撃のこと。コーラスがヒットするたびに閃きを獲得し、次に行う回避が極限回避に変更されます。



閃きをうまく獲得していけば、ずっとおれのターンができるかも⁉︎
完璧なフォロー


完璧なフォローを獲得すると、「煌めきのモーメント」の与ダメージが強化特殊スキルとして扱われます。
さらに発動中、チーム全体の会心率+18%。



プルクラなど強化特殊スキルをトリガーとして発動できる能力とシナジーがあります
イヴリンの専用武装
イヴリンを詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
緊急プロトコル


緊急プロトコルは、支援ポイントを消費してオートでパリィ支援が発動するようになる武装。
支援ポイントがある限り、ガードし続けることができます。さらに、1回ごとに会心ダメージ+50%されるため、攻守ともに非常に優秀です。



イヴリンの武装の中でも特に強力!
ミニダイナマイト


ミニダイナマイトはイヴリンのダッシュ攻撃の性能が変化する武装。
変更された攻撃は連携スキルとして扱われるため、各種補正を受けることができます。


点火準備タイムに入ると、手が光る
低引火点塗装


低引火点塗装は、燎索ポイントを消費して発動した連携スキル:輝夜の糸を強化できる武装。
指パッチンのモーションがなくなりスキルの硬直時間が減少したことでDPSが大幅に上昇。スキルの与ダメージも+80%されます。
特製エナドリ


特製エナドリは終結スキルの発動時に、燎火と燎索ポイントを最大まで貯めることが可能。
終結ビルドと併用すると、簡単なループを組むことができ、高難易度のボスでも簡単にハメることができます。
芸術的な糸捌き


芸術的な糸捌きは、纏わりつく牽制を強化する武装。
状態中は攻撃力+20%、敵の攻撃力-20%、さらに状態終了後に追加の炎属性ダメージが発生します。
隠し刃


隠し刃は、連携スキルの与ダメージを増やす武装。
ミニダイナマイトで追加されるダッシュ攻撃も連携スキルとして扱われるため、各種倍率が適用されます。



特製エナドリと合わせて取得したい武装のひとつです!
ジェーンの専用武装
ジェーンを詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
ファントムアーマー


ファントムアーマーはサルコウジャンプの攻撃時間を伸ばすことができる武装。
攻撃された瞬間にとどめの一撃を使うか、持続時間の限界まで使用すると物理属性の状態異常蓄積効率+50%される点も優秀です。
高まる猟欲


高まる猟欲は、ジェーンの熱狂状態が強化され「限界熱狂」に変化します。限界熱狂中は攻撃力が追加で+35%。
さらに、攻撃しても熱狂フロウが減少しないため、「熱狂」状態を延長できる効果ともいえます。



極限回避、パリィ支援で増える熱狂フロウも上昇するから、より熱狂状態に入りやすくなるぞ!
尖った毒牙


尖った毒牙は、熱狂状態中に強化特殊スキルを使用すると、再び熱狂状態に入ることができます。
熱狂フロウがなくなる直前で使用すれば、実質的にゲージを2倍にすることも可能。



蓄積耐性がー40%されるため、状態異常を付与しやすくなります
お楽しみの時間


お楽しみの時間は、強撃時の会心ダメージを確率で+40%できる効果。



上昇幅は大きいけど、運が絡むから安定性が微妙…。
格闘テクニック


格闘テクニックは、回避反撃の命中時に敵の物理属性ダメージ耐性ー20%します。
容赦なき追撃


容赦なき追撃は、敵を状態異常にしたとき、ジェーンのデシベル値と終結スキルを強化できる武装です。



混沌パーティを組む際はかなり有用な武装になります
カリンの専用武装
特製送風機


特製扇風機はカリンの通常攻撃、回避反撃、ダッシュ攻撃、クイック支援を強化する武装。
攻撃範囲の小さいカリンにとって、攻撃範囲が広くなる点は優秀。



ほかの専用武装と比較して地味な感じは否めない
オーバードライブ


オーバードライブは強化特殊スキルの定点攻撃を強化できる効果です。
敵を引き寄せることができるため、攻撃範囲の小ささをカバーできます。



複数ヒットすると追加ダメージも発生するため、火力の大きくアップ!
刃のしつけ方


刃のしつけ方はダッシュ攻撃を強化することが可能。
「断」・改は発生がはやく威力も高いため、ボス・雑魚ともに有効です。



カリンの武装の中では圧倒的に使いやすい!
災難の破傷風


災難の破傷風は、通常攻撃・ダッシュ攻撃に物理属性ダメージ耐性ー20%を付与が可能。



刃のしつけ方などと併用すると、強力ですね!
不幸な切り傷


不幸な切り傷は、持続斬撃にパワーが付与され、10重溜まると「裂傷」が発動。
3秒に1回カリンの攻撃力20%分の物理属性ダメージを与えることができます。
メイドのステップ


メイドのステップは、極限回避時にエネルギーを25Pt回復。
おすすめの専用武装


アストラ・イヴリン・ジェーン・カリンの専用武装を使用した際の評価。
4人の中でも、イヴリンの専用武装が抜けて強力な印象です。
調査戦略の解説
調査戦略の効果
Ver1.6では調査戦略が3つ追加されています。いずれも強力な効果を持っています。
不意打ち


戦闘を行うたびに、ブレイク値と与ダメージが上昇する戦略です。
最大でブレイク値+15%、ブレイク中の与ダメージ+25%あがるため、撃破キャラと相性が良い戦略です。



だれかが戦闘不能になると効果がリセットされる点に注意だ!
先手必勝


先手必勝は、攻撃を受けない限り異常マスタリーと混沌ダメージを強化できる戦略。



混沌チームを使用する場合、最優先で選択したい戦略ですね!
高速コンボ


高速コンボは、追加攻撃を強化できる戦略です。
現状で追加攻撃を所持しているのはプルクラ、0号アンビーの2名のみ。



追加攻撃に特化した編成を使用するなら選びたい戦略だ!
まとめ
今回はVer1.6で追加された専用武装を解説しました。
迷いの地が実装されたVer1.4と比較して、大幅にコンテンツや内容が変わっています。
やり込み要素も増えているため、ぜひこの機会に挑戦してみてくださいね!
それでは良いプロキシライフを!
どうも、ユウ吉(@GAMEWALKERZ)でした。
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
コメント