【ゼンゼロ】蒼角の使い方を解説!武器、ドライバディスクの構成から相性の良いエージェントの考察まで

ゼンゼロ 蒼角 攻略 使い方 装備 
目次

この記事でわかること

この記事ではゼンレスゾーンゼロの蒼角の性能を解説、考察した記事になります。

「蒼角の効果が複雑でわかりにくい」「強さがイマイチ分からない」

そんな初心者の方にもわかりやすいように丁寧に解説しています。

ぜひ最後まで読んでみてください。

この記事を書いた人

ユウ吉(@GAMEWALKERZ

ゲームブロガー

ユウ吉

Yukichi

詳しいプロフィール

「わかりやすく丁寧に」をモットーにゲームの攻略やレビュー記事を書いてます。他にもゲームに関したこと、好きなことをSNSで発信しています。当ブログを気に入ったくれた方はぜひ、Xでフォローをお願いします。

蒼角の心象映画のおすすめ

レベル重要度説明
氷属性のダメージ強化
渦潮を獲得しやすくなる
スキルレベル↑
会心率にもバフ
スキルレベル↑
与ダメージが大幅↑

心象映画はどれも有益な効果です。1凸、4凸、完凸時はダメージが強化されるので特に重要になります。

完凸させるとアタッカーとして活躍できるため、氷属性のアタッカーが不足している場合は狙っておくのも良いかもしれません。

  • サポート重視なら4凸
  • アタッカーで使いたいなら完凸!

目次へ戻る

蒼角と相性の良いエージェント

キャラ推奨説明

エレン
属性シナジー
氷属性の強攻
入手が期間限定

ライカン
属性シナジー
氷属性の撃破
攻撃範囲がせまい
入手が難しい

朱鳶
支援でコアスキル発動可能
エーテル属性の強攻
入手が期間限定

入手が難しいSランクのエージェントと相性が良いため、上記のいずれかを所持している場合は、蒼角を育成するのをオススメします。

悠真や柳、星見雅など対ホロウ特別行動第六課のメンバーが追加されると強化される可能性大です。

おすすめのパーティ編成

バフアタッカー(氷)ブレイクボンプ

蒼角

エレン

ライカン

ガブットボンプ

氷属性に特化しており、Ver1.0でたかい完成度を誇るパーティ編成です。全員のコアスキルがかみ合っているため、非常にシナジーに優れています。操作がむずかしいキャラはいませんが、エレンの急凍パワーの管理には慣れが必要です。

蒼角のバフを活かすために、蒼角のうしろにエレンを配置するのを忘れないでください。エレンの急凍パワーをブレイク前に溜めておくと効率よくダメージを出すことができます。全員が氷属性なので蒼角のケータリングセットを有効活用することができるのもメリットです。

ボンプは凍結を発生しやすくするために、ガブットボンプを採用しています。

STEP
ライカンでブレイク&氷属性耐性ダウン
  • 通常攻撃(チャージ)でエネルギー値がたまったら、強化特殊スキルで氷属性耐性−25%を付与
  • ブレイクして連携スキルを発動し、蒼角に交代
STEP
蒼角でバフを付与
  • 蒼角の連携スキルでエレンに攻撃力のバフを付与し、エレンに交代
  • もしくは、強化特殊スキル「旗挙げ」後のクイック支援からエレンに交代
STEP
エレンで大ダメージ
  • 急凍パワーを所持した状態通常攻撃や強化特殊スキル、終結スキルでダメージを稼ぐ
  • ブレイク状態が終わったら、再びライカンに交代する

目次へ戻る

蒼角の音動機(武器)・ドライバディスク

音動機の解説

音動機説明

恥じらう悪面
モチーフ音動機
氷属性ダメージが上昇
チーム全体の攻撃力

歳月の薄片
攻撃力に補正
エネルギー回復
デシベル値回復
入手がかんたん
攻撃補正がない

上級ステータスで攻撃力を上げたい場合、蒼角にあう音動機は2つです。

恥じらう悪面はモチーフ武器なだけあり、蒼角にピッタリの性能です。所持していない場合、歳月の薄片がBOX GALAXYで購入できます

個人的には、餅武器を未所持なので歳月の薄片を採用。

エネルギー回復効果は優秀なので、蒼角のスキル回転率が上がります。

ドライバディスクの解説

スクロールできます

ドライバディスクはスイング・ジャズ4、極地のヘヴィメタル2で使用しています。

スイング・ジャズの4セット効果が優秀な効果で、エネルギー自動回復+20%の効果で「旗挙げ」がやりやすくなります。アタッカーも兼ねるなら極地のヘヴィメタルも候補にあがります。

パーティションおすすめステータス
【4】攻撃力パーセンテージ
【5】氷属性ダメージボーナス
攻撃力パーセンテージ
【6】攻撃力パーセンテージ
赤字は優先度が高め

ドライバディスクのステータスはあまりこだわる必要はありません。

蒼角をアタッカーとして使用したい場合、攻撃力や氷属性ダメージボーナスなどを優先するとよいです。

蒼角の基本情報

蒼角は攻撃力と氷属性のバフができる強力な支援キャラです。式興防衛戦の安定ノード第三防衛戦をクリアすると無料で入手することができます。

サポートとして優秀なエージェントですが、完凸すると強力なアタッカーになります。Sランクに比べて凸が狙いやすいため、ピックアップ対象になった際は完凸を目指してもいいかも!

メリットデメリット
攻撃力アップ効果が強力
氷属性の攻撃力もアップ

無料で入手可能
霜染の刃旗モードがかなり強力




システムが複雑
相性の良いキャラが少ない


コアスキルの解説

コアパッシブの刃旗激励は「旗挙げ」(強化特殊スキル長押し)を発動した時に攻撃力がアップする効果を持っています。

強力な支援効果で継続時間も長く、いろいろなキャラに合わせられる汎用性の高い能力といえます。

攻撃力は最大で500ptアップするので、効果を最大限に活用するには蒼角の攻撃力を2500まで上げる必要があります。渦潮を消費した場合、この効果が2倍になり上限が1000ptになります。

渦潮は最大で3つ獲得することができ、獲得できる条件は次の3つの行動です。

  • 強化特殊スキルを発動する
  • 連携スキルを発動する
  • 終結スキルを発動する(3つ獲得)

ケータリングセットは蒼角と同じ氷属性、または同じ陣営のメンバーいると発動します。氷属性にはライカンエレンなど強力なエージェントがいるので、活かしやすい能力です。

渦潮は蒼角を使用する際に、重要なシステムなので意識して管理することが大事です。注意する点は消費するためには必ず3つ渦潮がある必要があるということです。2つ以下では消費できないので注意してください。

攻撃力アップ効果を最大限に活かすために渦潮を3つ溜めることを意識する!

通常攻撃の解説

通常攻撃は隙が大きく、あまり使用することはありません。

ただし、霜染の刃旗モードになると各種攻撃が強化され攻撃力と速度が大幅に上昇します。

特殊スキルの解説

追加入力で連続して特殊スキルを出すことができます。追加入力をしない場合、振り下ろし攻撃に自動的に派生します。

強化特殊スキルならヒット時に渦潮を1つ獲得することができるので、エネルギー値が溜まってから使いましょう。

特殊スキルを長押しすると、「旗拳げ」攻撃に派生します。

通常攻撃か特殊スキルを追加で入力すると回転攻撃に派生します。回転攻撃を発動してからクイック支援を行うとダメージを稼げるため、忘れずに発動しましょう。

攻撃後はクイック支援が可能で、交代したキャラに蒼角の攻撃力のバフを引き継ぐことができます。能力の引き継ぎは連携スキルで交代した場合も発動します。

蒼角の基本的な行動のひとつなので意識して、アタッカーに交代するようにしてください。

支援スキルの解説

支援突撃は交代してから氷属性で前方へ攻撃します。発動中は無敵でブレイク値が大きいため、支援ポイントがあるなら積極的に使っていきましょう。

終結スキルの解説

終結スキルの発動時に渦潮を3つ獲得することは覚えておきましょう。

撃破や強攻のアタッカーがいる場合は、そちらを優先するため発動機会は少ないかもしれませんが、渦潮が0でも即座に攻撃力アップ効果を付与できます

霜染の刃旗」の解説

渦潮を3つ獲得している状態で、旗挙げを発動すると「霜染の刃旗」という強化モードに入ります。

この状態になると武器に氷のエフェクトが付与され、蒼角の攻撃力と攻撃速度が大幅に上昇します。支援キャラでありながらアタッカーをこなすことができるようになります。

また、攻撃力アップ効果が2倍になるため、引き継いだアタッカーのダメージを大きく伸ばせます。

立ち回りの解説

蒼角の役割は攻撃力アップ効果バフの付与です。渦潮を3つ溜めて「旗挙げ」を行うことを意識してください。

控えでエネルギーが溜まったら交代して強化特殊スキルで渦潮を稼ぎましょう。

立ち回りの中で渦潮を3つ獲得しておくと、ブレイクした際に常に2倍の攻撃力バフを付与できます。

  • 渦潮を3つ獲得する
  • クイック支援、連携スキルでバフを引き継ぎ

目次へ戻る

スキル強化優先度

コアスキル通常攻撃と強化特殊スキルは最優先です。残りは余裕があればあげていきましょう。

昇格・強化素材

昇格
×4×32×30
スキル
×25×75×250×5
コアスキル
×9
終幕のダンスシューズ
×60
凶刑の訃報

最大強化までに必要な素材の合計になります。レベルが上がるほど必要な量が急激に増えていくので、素材稼ぎは計画的に行なっていきましょう。

蒼角のバフ・デバフ効果まとめ

コアスキルや音動機で上昇させることができるバフ・デバフのまとめです。音動機は恥じらう悪面を想定しています。

与ダメージ・ブレイク値・会心率・会心ダメージ
  • コアスキル
    • 「旗挙げ」発動時に攻撃力+6.25%(Lv最大+20%
    • 渦潮を消費した場合、攻撃力+12.5%(Lv最大+40%)
  • 4凸
    • 「旗挙げ」発動時に会心率+10%
  • 完凸
    • スキルの与ダメージ+45%
属性
  • 1凸
    • 氷属性ダメージ耐性-10%
  • モチーフ音動機(恥じらう悪面)
    • 氷属性ダメージ+15%(Lv最大+24%)
    • 強化特殊スキルを発動時、チーム全体の攻撃力+2%(Lv最大+3.2%)*4重まで

次にブレイク・与ダメなど補正がかかるステータスの合計を計算しています。基礎ステータス・上級ステータスの値は含んでいません。コアスキルのレベルは最大時の場合です。カッコ内は蒼角の凸数になります。

モチーフ音動機が★5の場合

黄色の下線は凸した場合に追加されるステータスです。攻撃力の数値は渦潮を消費して、効果を2倍して計算しています。

  • ★5モチーフ音動機(完凸)
    • 攻撃力:40%+3.2%*4=52.8%
    • 与ダメージ45%
    • 会心率:10%
    • 氷属性ダメージ:24%
    • 氷属性ダメージ耐性:-10%
  • ★5モチーフ音動機(4凸)
    • 攻撃力:40%+3.2%*4=52.8%
    • 会心率10%
    • 氷属性ダメージ:24%
    • 氷属性ダメージ耐性:-10%
  • ★5モチーフ音動機(1凸)
    • 攻撃力:40%+3.2%*4=52.8%
    • 氷属性ダメージ:24%
    • 氷属性ダメージ耐性-10%
  • ★5モチーフ音動機(凸なし)
    • 攻撃力:40%+3.2%*4=52.8%
    • 氷属性ダメージ:24%

モチーフ音動機がある場合、氷属性ダメージを大きく伸ばすことができます。朱鳶など氷属性以外のアタッカーと組む場合は別の音動機で代用ができます。完凸した場合、与ダメージの上昇が大きいです。

  • 1凸 / 4凸 / 完凸でそれぞれ性能が大きく向上!

モチーフ音動機が★1の場合

  • ★5モチーフ音動機(完凸)
    • 攻撃力:40%+2%*4=48%
    • 与ダメージ45%
    • 会心率:10%
    • 氷属性ダメージ:15%
    • 氷属性ダメージ耐性:-10%
  • ★5モチーフ音動機(4凸)
    • 攻撃力:40%+2%*4=48%
    • 会心率10%
    • 氷属性ダメージ:15%
    • 氷属性ダメージ耐性:-10%
  • ★5モチーフ音動機(1凸)
    • 攻撃力:40%+2%*4=48%
    • 氷属性ダメージ:15%
    • 氷属性ダメージ耐性-10%
  • ★5モチーフ音動機(凸なし)
    • 攻撃力:40%+2%*4=48%
    • 氷属性ダメージ:15%
  • ★5と比較すると氷属性ダメージ9%、攻撃力4.8%ダウン

モチーフ音動機がない場合

  • モチーフ音動機なし(完凸)
    • 攻撃力:40%
    • 与ダメージ45%
    • 会心率:10%
    • 氷属性ダメージ耐性:-10%
  • モチーフ音動機なし(4凸)
    • 攻撃力:40%
    • 会心率10%
    • 氷属性ダメージ耐性:-10%
  • モチーフ音動機なし(1凸)
    • 攻撃力:40%
    • 氷属性ダメージ耐性-10%
  • モチーフ音動機なし(凸なし)
    • 攻撃力:40%
  • 凸なし&モチーフ音動機なしの場合、攻撃力+40%のみ
  • 凸を進めると上がる能力がおおい!

モチーフ音動機を持っていない場合、ほかの音動機で代用できます。ただし、恥じらう悪面に比べて攻撃力と氷属性ダメージが大きく減少します。

  • 歳月の薄片
    • 追加でデシベル値を獲得
  • 完凸&モチーフ音動機ありが理想的!
  • コスパ重視なら、1凸 / 4凸まで進めるとよい!

目次へ戻る

外部リンク

記事内で使用している一部の画像はゲーム内および以下のサイト様から引用させていただいています。

まとめ

最後に蒼角の性能を簡単にまとめます。

  • 攻撃力バフが強力
  • 氷属性のサポートが可能
  • 完凸でアタッカーに化ける
  • 渦潮を管理する

説明文に書いてあることは複雑ですがやることはシンプルなキャラです。

この記事を参考に蒼角をうまく使ってみてください。

どうも、ユウ吉(@GAMEWALKERZ)でした。

Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「わかりやすく丁寧に」をモットーにゲームの攻略やレビュー記事を書いてます。他にもゲームに関したこと、好きなことをSNSで発信しています。当ブログを気に入ったくれた方はぜひフォローをお願いします。

コメント

コメントする

目次