どうも、ユウ吉(@GAMEWALKERZ)です。
発売前のゲームって期待すると同時に不安もありますよね。新規タイトルなら尚のこと。
そこで今回は、期待の新作「SAND LAND」を買うかどうか迷っている人に向けて、体験版を遊んで感じたこと・公式ページの情報をまとめてみました。すでに予約した・買うに決まってんだろといった方は読む必要はありません笑
SAND LANDをレビュー!広大な砂漠をオープンワールドで再現したド派手なメカアクションRPG
対応プラットフォームはこんな感じ。
- PlayStation®5 / PlayStation®4
- Xbox Series X|S(ダウンロード版のみ)
- STEAM®(ダウンロード版のみ)
SAND LANDとは?
ファンの方やすでに知っている方には説明する必要がないとは思いますが、原作を知らない方もいると思うので、簡単に作品について紹介していきたいと思います。
原作者はドラゴンボールやドラゴンクエストで有名な鳥山明先生
2023年には映画化もされており、Googleによると96%の人が高評価をしているヒット作となっています。
以上のことから超人気作であることが伺えます、簡単なあらすじです。
魔物と人間が共存する、 水を失った摩訶不思議な砂漠の世界が舞台。
主人公で悪魔の王子・ベルゼブブは深刻な水不足にある砂漠の世界で、人間の保安官・ラオ、魔物のお供・シーフとともに「幻の泉」を探す旅に出るという冒険ファンタジー
2000年に「週刊少年ジャンプ」にて短期集中連載され国内外で人気を博した。
SAND LAND「公式ページ」より引用
20年ほど前に短期連載されていたんですね。SAND LANDという漫画は知っていたけど、歴史が長くて驚きました。
人気作品がゲーム化するということで、ファンの方にとってはかなり嬉しいんじゃないでしょうか。
ここから今回の趣旨である体験版の内容に触れていきたいと思います。
メカアクションがおもしろい
メカでの戦闘は今作の目玉のひとつ、オーソドックスなバトルタンクや機動力に優れたバイク、ジャンプに特化した変わったロボも存在するようです。
体験版ではバトルタンク、バイク、バトルアーマーの3つのメカが使用できます。
十字キー右を押すとホイールが出現し、メカを選択可能。
どのメカもメイン武器とサブ武器の2つを使用でき、弾薬はリロードさえすれば無限に撃つことができます。
バトルタンクは中長距離で戦ったり、空中を飛んでいる敵を狙うのに適したメカ。大容量ミサイルポッドが使用可能で非常に強力な範囲攻撃が可能です。
バイクの操作感は非常にスムーズ、砂漠をバイクでかっ飛ばしているだけなのにおもしろ〜。
鳥山先生がデザインしたメカやバイクを操作できるのは想像以上にたのしいです。好きな人にはたまらん。
メカのカスタマイズ要素が豊富
メカのカスタマイズ性が高いのも本作の特徴。
武器だけでなくエンジン、足回りなどカスタマイズできるパーツが豊富。製品版では塗装屋でカラーリングも変更できるようです。
パーツにはレベルやレア度・メカごとに専用装備があるなどカスタマイズ性が非常に高そうです。
公式ページによるとメカパーツは数百種類にも及ぶとのこと、求める武器やパーツを探しているとあっという間に時間が溶けそうですね〜。
パーツによって見た目が大きく変わるのも良いです、男の子になってしまう。
ベルゼブブのアクションもおもしろい
メインはメカでの戦闘だと思いますが、ベルゼブブのアクションもなかなか多彩。
操作した感覚は無双シリーズに近いイメージ。⬜︎と◯の組み合わせでアクションが変化し、⬜︎→⬜︎→◯で空中コンボなどが可能。
通常攻撃には硬直がないため、好きなタイミングで回避アクションを行うことができます。
無双シリーズでいう無双奥義、闇パワーを消費して必殺技を出すこともできます。
闇パワーは左下にある雷マークのゲージで敵を攻撃する、敵からダメージを受けることで回復します。
ラオとシーフは相棒スキルで支援攻撃が可能。体験版では2種類だけですが、スキルツリーの解放や仲間が増えることで使用できるスキルが増えていくのかもしれません。
HPが減ったときは水を飲むことで回復することができます。HPが0になった時でも水が残っていれば自動で回復します、これがけっこう便利。
水は各地にある給水ポイントで補充が可能で、ファストトラベル地点としても利用できます。
ベルゼブブだけでなくメカのHPが0になってもGAME OVER。
直前に利用した給水ポイントで復活するためこまめに立ち寄る必要がありそうですね。
育成・やりこみ要素も豊富
それぞれのキャラクターにスキルツリーが存在し、育成要素も豊富。
本作はレベル制を導入しており、敵を倒すことでレベルアップをすることができます。
体験版では実装されていないものの、町の発展や家をカスタマイズする要素もあるとのこと。
メカパーツの開発、サブクエストなどやり込み要素も豊富にあるようです。
探索が楽しい
体験版ではホットケ地方を探索可能。探索できる範囲はこんな感じ。
全体のマップがこんな感じ。体験版では1/10ほどのマップで遊ぶことができます。
全体を見る限り、マップの密度も高く広さもちょうど良い感じに見えました。
広大な砂漠の中には古代の遺跡や洞くつ・街や電波塔などが存在、特定のメカでしかいけない場所があることも。
遺跡や洞くつには宝箱があり、メカパーツや鉱石などの素材を集めることができます。
体験版では入れませんが、町ではアイテム屋や塗装屋などが利用できるようです。
サンドランド以外にフォレストランドも登場し、緑に溢れたステージも探索できる模様。
フィールドにはネームドモンスターのような強大な敵も出現、体験版では倒してもアイテムをドロップしませんが、製品版では希少なパーツなどが手に入るようです。
グラフィックがきれい
ゲームを起動すると、まず目に飛び込んでくるのは美しい砂漠の景色。UNREAL ENGINEで描かれるグラフィックのクオリティは素晴らしく、メカやキャラクターの影や質感など細部に至るまで、丁寧に描かれています。
バトルアーマーの足回り、見ているだけでもワクワクすっぞ笑
トゥーン調で描かれるメカやキャラクター、荒廃した世界観などはボーダーランズシリーズに近いなと思いました。
時間が経過すると昼から夜へと変化。見た目が変わるだけでなく出現するモンスターも変わります。
遺跡にさす光の表現がすごく綺麗、SAND LANDの世界が丁寧に描写されています。
キャラクターの掛け合いが豊富
ベルゼブブ役に田村睦心さん、ラオ役に山路和弘さん、シーフ役にチョーさんと非常に豪華なキャスティングも魅力のひとつ。この御三方が演じるキャラクターの掛け合いを聞いているだけでおもしろいと感じる不思議。
キャラクター同士で雑談することも。
場所ごとに話す内容が変わるので、場所によってどんな会話するかなとか、楽しみになりそうです。
鳥山先生が描くキャラクターの魅力が存分に表現されています。
ゲームオリジナルキャラも登場、アンと呼ばれる彼女はベルゼブブたちのメカニックとして関わることに、どんな活躍をするのか気になるところ。
製品版への引き継ぎ
体験版のセーブデータは製品版に引き継ぐことはできません。
ただし、体験版のシステムデータを所有した状態で、製品版をNEW GAMEから始めると以下のアイテムを受け取ることができます。
- B級鋼材30個
- B級ボルト30個
体験版をプレイしておくとメカの強化に必要な素材をもらえるため、効率よく進めることができそうです。
体験版と製品版の違い
製品版との主な違いは
- モンスターがアイテムをドロップする
- メインクエストやサブクエスト、レースなどのミニゲーム、家具を使った家のカスタマイズが可能
- 武器・パーツの開発が可能
製品版の方はかなり充実した内容になっているようです、ワクワクしますね。
スペック比較
筆者はPS5で遊んでみましたが、60FPSで快適にプレイすることができました。ロードも早くストレスなくいい感じです。
公式サイトから引用しています。
PlayStation®5 | PlayStation®4 | Xbox Series X|S | STEAM® | |
画像解像度 | 3840×2160 | Pro:3840×2160 PS4®︎:1920×1080 | Series X:3840×2160 Series S:2560×1440 | 1920×1080〜3840×2160 (可変) |
フレームレート | 60 | 30 | 60 | 30、60、120、無制限 (選択式) |
推奨データ容量 | 18GB | 20GB | 20GB | 20GB |
セーブデータ数 | オートセーブ1 任意のセーブ15 | オートセーブ1 任意のセーブ15 | オートセーブ1 任意のセーブ15 | オートセーブ1 任意のセーブ15 |
まとめ
以上、SAND LANDの体験版を遊んだ感想をまとめてみました。
体験版を遊んだだけでもかなり可能性を感じる!
メカ、探索、ハクスラにビビッときた人は買い!
ゲームの難易度も高めでやりごたえもありそうだし、収集要素も多そうです。メカのカスタマイズにこだわりだすと時間が溶けていくような危険な気配がします笑
PS5やXbox・PCユーザーにとってかなり楽しみな新作になりそうですね。
本作の発売日は2024年4月25日、早期購入特典もあるため、購入される方は予約をお忘れなく。
以上、ユウ吉(@GAMEWALKERZ)でした。
コメント