レビュー– review –
-
【レビュー】Technics EAH-AZ100を4か月使ってわかった本音|AirPods Proに飽きた大人ゲーマーの最良の選択肢
どうも、ユウ吉(@GAMEWALKERZ)です。 今回は Technics AZ-100を4か月間、毎日の生活で使い続けて感じたリアルな使用感 をお届けします。 Technics EAH-AZ100は、2024年に発売された完全ワイヤレスイヤホン。 高音質と強力なノイズキャンセリングを備え... -
『メタルギアソリッドデルタ スネークイーター』早期アクセスレビュー【最速プレイ感想】
どうも、ユウ吉(@GAMEWALKERZ)です。 ついに、ついに「メタルギアΔ スネークイーター」が解禁されましたね。 去年のTGSのデモ見て以来、めちゃくちゃ楽しみにしてました。 今回は早期アクセスをプレイしたので、序盤の感想を簡単にまとめています。 ... -
Anker MagGo Power Bank 10000mAh Slim|MagSafe最速クラスの薄型モバイルバッテリー
どうも、ユウ吉(@GAMEWALKERZ)です。 「薄いのに10,000mAh、しかもMagSafeで取り回しも最高」。 外出先でiPhoneの電池残量にヒヤッとしたことはありませんか? Ankerの新型「MagGo Power Bank 10000mAh Slim」は、そんな不安をまるっと解消する頼れる一... -
Anker MagGo 2-in-1レビュー|iPhoneに最適なQi2対応スタンド型充電器とは?
どうも、ユウ吉(@GAMEWALKERZ)です。 今回は、ずっと気になっていたAnker MagGo Wireless Charger (2-in-1, Stand)を実際に購入して使ってみたレビュー記事です。 結論から言うと、デスク周りをスッキリさせたい人、ワイヤレス充電を本格的に導入したい... -
これが本当に第2弾?ワイルズ最新アプデ、遊んでわかった落とし穴【モンスターハンターワイルズ】
どもども、ユウ吉(@GAMEWALKERZ)です。 2025年6月30日、MHワイルズにラギアクルスとセルレギオスがやってきましたね! 「また懐かしのモンスターか~」と思った人、たぶん正解。でも、それだけで終わらせるのは…ちょっともったいない。 今回は2体の新モ... -
【REALFORCE GX1レビュー】4ヶ月、毎日使ってわかった「最高の打鍵感」|静電容量無接点方式の有線ゲーミングキーボード
どうも、ユウ吉(@GAMEWALKERZ)です。 毎日のようにキーボードを叩くゲーマーやビジネスマンにとって、打鍵感の良し悪しは作業効率やプレイの質に大きく影響します。 Realforce(リアルフォース)シリーズは「一度使ったら戻れなくなる」とも言われるほ... -
【ゲームレビュー】モンスターハンターワイルズ、クリア後評価・レビュー|ネットでは賛否両論⁉︎ほんとにつまらないのかを検証してみた
どうも、ユウ吉(@GAMEWALKERZ)です。 2025年2月28日、モンスターハンターワイルズがついに発売されましたね。本作が発表されてから、この日を心待ちにしていた人も多いと思います。 筆者も有給を取って、1日中遊んでました! 会社の先輩に「ずるい」っ... -
【体験レポ】ドラクエ3HDの進化と懸念をレビュー|グラとテンポは?
どうも、ユウ吉(@GAMEWALKERZ)です。 今日は「ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…」(以下、ドラクエⅢHD-2D)をクリアしたのでレビューしたいと思います。 クリア時の状況はこんな感じでした。 初見でのクリア時間は33時間 初見プレイはゲームモード「バ... -
【ゲームレビュー】ロマンシング・サガ2 リベンジオブセブン、評価・レビュー:魅力的になった七英雄、進化したバトルとグラフィックを完全レビュー
どうも、ユウ吉(@GAMEWALKERZ)です。 今日は「ロマンシング・サガ2 リベンジオブセブン」(以下、RoS)の1週目をクリアし、ひと段落したのでレビューしたいと思います。 クリア時の状況はこんな感じでした。 初見でのクリア時間は61時間 初見プレイは難... -
【メタファー】戦闘と世界観を体験!ペルソナっぽさはある?
どうも、ユウ吉(@GAMEWALKERZ)です。 今日は2024年10月11日(金)にアトラスから発売されたゲーム「メタファー:リファンタジオ」をレビューしたいと思います。 発売から4か月ほど経ったレビューになりますが、ご了承ください。 発売してからずいぶん...